



















PP68 アームチェア ハンス・J・ウェグナー 北欧家具 リプロダクト ダイニングチェア 椅子 木製 イス PP-68 おしゃれ 人気 おしゃれ 人気
¥49,082 税込
なら 手数料無料で 月々¥16,360から
※この商品は、最短で6月9日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
北欧デザインの巨匠、ハンス・J・ウェグナー 。このPP68は彼の晩年のデザインであり、生涯で500種類以上ものチェアを手掛けたウェグナーのまさに集大成と言えます。もともとこのPP68/PP58はDSB(デンマーク国有鉄道)が就航するフェリーの客室用にとデザインされたものです。フェリー用ですの、不特定多数の乗客が長時間、いろいろな姿勢で座る事を想定して作られています。
肘掛と一体になった笠木(背もたれの板)は、体にフィットするように美しく削り出されています。肘掛はリラックスするときは手を置いて休められ、食卓やデスクワークの際には邪魔にならない長さ・高さに調整されています。少し持ち上げてテーブルの天板にひっかければ、床掃除の際浮かせておくという使い方も可能。ペーパーコードの座面は体重を柔らかく受け止め、長時間快適な座り心地を実現しています。
全体はあくまでシンプルな機能美を追求しつつ、細部に繊細な気配りを施したデザインはまさにウェグナー ならでは。流行に左右されない普遍的な美しさと座り心地の良さで、生活の様々なシーンで長く使い続けられるチェアです。
素材を活かしたナチュラルに加えて、ブラック、ブラウンを追加しました。黒はモノトーンを基調としたお部屋や、コンクリート調の質感を取り入れた今風のお部屋にもよく合います。ペーパーコードがあることによって無機質になりすぎず、ほどよくクールな雰囲気です。 ブラウンは素材の木目を活かした高級感を感じられる色味で、アンティークテイストのお部屋にもぴったりです。
デザイナー「HANS J. WEGNER」
1931年に木工マイスターの資格を取得し、1934年に兵役解除後、コペンハーゲン工業学校の家具技術コースに入学。
1943年、アルネ・ヤコブセンの事務所に勤務していたころオルフス市庁舎の家具デザインの設計に携わった後、オーフスに自らのデザイン事務所を設立しました。
デンマーク家具デザイナーの第一人者。生涯で500種類以上の椅子をデザインし、20世紀の北欧デザイン界に多大な影響を与えた。その椅子はニューヨーク近代美術館をはじめ多くでコレクションされている。
【代表作】
FH-4283 チャイニーズチェア(1943)
PP-550 ピーコック・チェア(1947)
PP-501 ザ・チェア(1949)? アメリカ大統領選のテレビ討論の際にケネディ大統領が使用して有名になった。
CH-24 Yチェア(1950)? 世界で最も売れたイスのひとつ。
PP-505 ザ・カウホーンチェア(1952)
PP-250 ヴァレット・チェア(1953)
CH-07 スリーレッグド・シェルチェア(1963)
PP-130 サークルチェア(1986) ? 映画で使用される。
=====================
【サイズ (約)】:幅60cm x 奥行46.5cm x 高さ71.5cm (座面高43cm)
【重さ (約)】:4.8kg
【素材】:本体:北米産ホワイトアッシュ(タモ)材
座面:ペーパーコード 表面仕上げ:ウレタン樹脂塗装
※この商品はリプロダクトです。PP Mobler社製ではありません。
【生産国】:中国
=====================
北海道・沖縄・離島および一部遠隔地へのお届けは出来かねます。申し訳ございませんが、ご注文頂いた際はキャンセルさせて頂きます。
<発送・納期・返品について>
こちらをご確認ください。
ショッピングガイド - https://mashup.buyshop.jp/p/00001
-
レビュー
(50)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥49,082 税込